本文へスキップ

TEL. 072-657-1006TEL


TEL. 072-636-5200TEL

〒567-0851 大阪府茨木市真砂2-9-21

すまいる・ほっとすまいるについてSMILE

理念

『赤ちゃんからお年寄りまで、共に生きる!』をモットーに、地域に根ざした「すまいる(笑顔)あふれるホーム」をめざし、平成18年に『地域共生ホーム すまいる』がオープンしました。同じ理念のもと、平成24年には『地域共生ホーム ほっとすまいる』が2号店としてオープンしました。すまいるの基本方針である、「普通の暮らし」の実現と、利用者さんおひとりおひとりの「そのひとらしさ」を充分発揮できるようなケアを、なじみの関係を大切にしつつその方の「自立支援」と合わせて実践していきます。

開設までの経緯

 25年以上、老人福祉の現場に在職し、「対人間」の福祉の仕事に生きがいとやりがいを感じていました。しかし、大規模施設の画一的な処遇や目の前の「今困っている人」への対応ができないことなどに、「何かおかしい」と感じ始めました。おりしも全国的に「宅老所・グループホーム」が広がりつつあり、「いつか自分もなじみの関係で小規模な家をやりたい」という夢を膨らませていました。14年前、富山県で行われた「第2回地域共生ホームセミナーinとやま」に参加し、「しおんの家」の見学、「このゆびとーまれ」での実習を体験するなかで、お年寄りのみのデイサービスではなく、「共生ケア」の形でのデイサービスをやる事を決意しました。
 さっそく茨木市内で物件を探し、新堂にて2006年2月に「有限会社すまいる」を設立しました。2006年7月より「地域共生すまいるデイサービスセンター」「地域共生すまいるケアプランセンター」、2009年5月より「地域共生すまいる訪問介護サービス」を開始しました。昨年昨年(11月)、すまいるは老朽化に伴い新堂から鮎川に移転しました。おかげさまで、「地域共生ホームすまいる」がスタートしてから12年余り…。2009年7月には三好春樹氏をお呼びし、「すまいる3周年記念講演会」を盛大にとり行いました。また、4周年には兵庫県しあわせの村に1泊して「みんなで一緒にバスツアー」を、7周年には淡路島ウェスティンホテルへの「日帰りバスツアー」を、10周年には琵琶湖ミシガン周遊&琵琶湖ホテルでの祝賀会の「日帰りバスツアー」を催行しました。
 またまだ「共生ケア」の実践に試行錯誤の毎日ですが、「めざせ近所の駆け込み寺!」とスタッフ一同がんばっています。これまでの実践のなかで、何人かの利用者さんが亡くなられたり、他の施設・病院等へ移られました。利用者さん・ご家族さんとのなじみの関係もできてきていましたが、どんなに認知が深くなられても最後まで「その人らしく」生きるためにはどうしたらいいのかと、近所と自主事業のお泊りだけでは限界を感じていました。通所や自主事業だけでなく、「住める」ところの必要性を感じて、とある利用者さんのご家族様とご縁があり、2号店(地域共生ホーム ほっとすまいる)の実現に至りました。そして、2012年4月より、茨木市真砂に「地域共生ホーム
ほっとすまいる」がオープンしました。1階では地域密着型の認知症対応型通所介護「ほっとすまいるデイサービスセンター」(5月開始)、「地域共生訪問介護サービス」(新堂から真砂に移転)を行っています。また、地域交流スペースを設け、地域交流サロンや子育てのつどい場等もすこしづつですが活動しています。2階では5部屋の「サービス付き高齢者向け住宅」と自主事業の「お泊り」を行っています。
 まずは気軽に遊びに来てください!!!見学はいつでもどうぞ。ご事情により送迎も致します。介護保険制度外の自主事業(「お泊り」等)に関しては、ご相談ください。

「すまいる」の目指す「富山型デイサービス」ってなぁに?

 赤ちゃんからお年寄りまで、障害の有無に関わらず、誰もが一緒に身近な地域でデイサービスを受けられる場所、それが「富山型デイサービス」です。民家を使い、家庭的な雰囲気のもと、対象者を限定せずにサービスを提供する施設は、既存の縦割り制度にはない柔軟なサービスの形として、開所当時から全国的に注目を集めました。
 「富山型デイサービス」は、富山から全国に発信した、新しい形の福祉サービスです。家庭的な雰囲気で、自然体で過ごせること、小規模ゆえに個々の状態に合わせた、きめ細やかな介護ができること、利用者を限定しないため、お年寄りと子ども、障害者と子どもなどが一緒に過ごすことによる生活上の相乗効果があるとみられること、「富山型デイサービス」には様々な可能性があり、それぞれの施設が利用者本位のサービスの提供を目指し、様々な活動に取り組んでいます。

(※富山県 厚生部発行 「富山型デイサービス」パンフレットより抜粋)

代表 米田 早苗 の簡単な経歴・資格

  昭和54年〜
軽費老人ホームで2年弱「寮母職」として勤務
  昭和57年〜
特別養護老人ホーム3か所で19年「寮母職・指導員・主任相談員」として勤務
  平成11年〜
「老人デイサービスセンター」2か所で4年半「所長」として勤務(平成17年9月に退職)
  平成18年2月〜
「有限会社すまいる」取締役となる
  平成22年5月〜
「特定非営利活動法人ほっとすまいる」理事長となる
  [所持資格]
@社会福祉主事任用資格 A介護福祉士 B社会福祉士 C介護支援専門員
D保育士 E福祉住環境コーディネーター2級

バナースペース

地域共生ホーム すまいる

〒567-0831
大阪府茨木市鮎川1-13-1

TEL 072-636-5200
FAX 072-636-5210

地域共生ホーム ほっとすまいる

〒567-0851
大阪府茨木市真砂2-9-21

TEL 072-657-1006
FAX 072-657-1007